映画『プリキュアオールスターズDX2~希望の光 レインボージュエルを守れ!~』を観に行ってきた!
プリキュア大好きなわたしは一緒に行った姪っ子以上にワクテカしました
例のごとく買わされたポップコーンとタンブラーを手に、劇場へGO!
公開三日目だけあって、地元の映画館は幼女(+親or祖父母)で満員御礼状態
映画館はお金の落としどころを心得てます
海に浮かぶ遊園地にあるレインボージュエルを敵から守るために、歴代のプリキュアたちが力を合わせて戦う…というのが大筋の内容なんだが、なかなか面白かったです
下記に箇条書きで感想書きます。大した感想じゃないけどネタバレになるかもなので、反転してご覧ください↓
・開始30分もしないでココとナッツの人間体がお目見えして、変な汗が出たヤバイ
・歴代の敵キャラも勢揃いで、しかも演出に力入れすぎてて本気でビビる幼女続出
・変身シーンはやっぱりスクリーンで観ると迫力が違うね!
・ガッカリポイントをあげるとするなら、ブロッサムとマリンが…他のプリキュアとキャラデザを合わせようとしたせいかTVシリーズと顔が微妙に違う…というか等身が伸びてて別人にみえた
・あとはコッペさま(仮)が出なかった…当然なんだけど、ちょっと期待してたんだ、ぜ…!
・エンドロールは歴代プリキュアのオープニング曲ダイジェスト
・無印からオープニングが全部唄えたことに絶望した
秋にはハートキャッチ単体の映画が公開されるらしいです
映画ということは、コッペさま(仮)のスクリーンデビューの可能性があると思っても良いということですね東A!心得ました!!
姪っ子が「ハートキャッチの映画も連れてってくれる?」と聞いてきたが、わたしが観に行きたいんで付き合ってくださいお願いします
いろいろな意味で大興奮な映画でしたが

なんでわたしまでクリスタルミラクルライト貰ってるんだろうな…PR