二年間使い続けていた携帯がもういい加減ヤバイ事になってきたんで、そろそろ買い換えようと思い立ち、秋葉原の某家電量販店に行った。
が、実は私の携帯は父の名義。
機種変更するには一括購入か、分割だと書類を書いて来いと言われたんで、仕方なく書類をもらって帰ることにしたんだけど、渡されたその書類ってのが…
親権者同意書(中学生以上の未成年者用)
これって、フィルタリングサービスをお願いする書類なんじゃ…
店員さんに再三「委任状じゃなくてホントにこれで良いんですか?」と確認したが、店員さんは「はい、これに記入してきてください」と言い張るもんだから、疑問に思いながらも父に書類を書いてもらって、翌日また店に行き別の店員さんに手渡したら、その店員さんは気まずそうに新しい書類を持ってきながら
「これは未成年者限定の書類なんで…こちらの委任状を書いてください」
……やっぱりね…
渡された書類の(中学生以上の未成年者用)の一文を見た時点で、何となく嫌な予感はしてた。だから何度も確認したのにね!
店員さんも少し譲歩してくれて、どうにか購入することが出来ました。
携帯ひとつ買い換えるのに、三日も掛かった…
身分証明書、必要!
PR