忍者ブログ
さよなら絶望先生サークル【RealAction】の杏堂みちるによる絶望先生感想&日常&オフライン情報メインのブログです。同人要素を多く含みますのでご了承下さい。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
web拍手
最新CM
[03/23 ゆずあん]
[11/17 ゆずあん]
[11/03 水野]
[08/08 ゆずあん]
[06/11 ゆずあん]
最新TB
プロフィール
HN:
杏堂みちる
性別:
女性
趣味:
同人・読書(興味があれば何でも読む)・音楽(パンクロック好き)
Real★Action電子郵便
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二年間使い続けていた携帯がもういい加減ヤバイ事になってきたんで、そろそろ買い換えようと思い立ち、秋葉原の某家電量販店に行った。
が、実は私の携帯は父の名義。
機種変更するには一括購入か、分割だと書類を書いて来いと言われたんで、仕方なく書類をもらって帰ることにしたんだけど、渡されたその書類ってのが…


親権者同意書(中学生以上の未成年者用)


これって、フィルタリングサービスをお願いする書類なんじゃ…
店員さんに再三「委任状じゃなくてホントにこれで良いんですか?」と確認したが、店員さんは「はい、これに記入してきてください」と言い張るもんだから、疑問に思いながらも父に書類を書いてもらって、翌日また店に行き別の店員さんに手渡したら、その店員さんは気まずそうに新しい書類を持ってきながら
「これは未成年者限定の書類なんで…こちらの委任状を書いてください」

……やっぱりね…
渡された書類の(中学生以上の未成年者用)の一文を見た時点で、何となく嫌な予感はしてた。だから何度も確認したのにね!
店員さんも少し譲歩してくれて、どうにか購入することが出来ました。

携帯ひとつ買い換えるのに、三日も掛かった…
身分証明書、必要!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

Copyright c Real★Action。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]